2 3 4

ハッピーパパ@しあわせな節約

節約でタワマンから徒歩通勤!副業サラリーマンはじめました!

【無料!キッズ向けオンライン英会話】英語が好きに!無料体験しよう!

f:id:imorehaore:20200322114215p:plain

 英語は小学校の必修科目!

 

特に今、「子供向けオンライン英会話」が関心を集めています。

 

低価格で通学の必要がない「オンライン英会話」

この機会に、どんどん「無料の体験レッスン」を受けられたら良いですね!

 

もしその中で、とっても安くて合うものがあれば、なお良いというくらいの感じで!

 

いろいろある「キッズ向け」&「オンライン英会話」&「無料体験」!

 

 

1.全てが「無料体験」!どんどん受けましょう!

 f:id:imorehaore:20200322113856j:plain

時間があれば、お子様も楽しいし、どんどん受けてみるのがいいです!

 

たとえ話せなくても、向こうも慣れてますので、任せましょう。

不安だというお子さんには、パパかママが「全然大丈夫だよ~」と付いていてあげましょう。

せっかくの機会で、イヤになってしまったらいけないので。

 

で、「オンライン英会話」、どこのスクールもオフラインでもそうかもしれませんが、

ぶっちゃけ「先生と合うかどうか」によります。

「オンライン」は先生のチェンジもしやすいのが良いところでもありますよ!

 

2.どうせなら、料金の安いもの順に試そう! 

f:id:imorehaore:20200322114347p:plain

 

お子さんが気に入っちゃったらどうする!?

 

それはそれで、良い事だと思います!

「オンライン英会話」のお値段は、効果に対しては破格に安いと思います!

また、高いスクールだからと言って、良いスクールとは全然限りません!

 

なので、この記事では、すべての体験は無料ですが、

もし入る場合のコストが安い順に並べてあります!

 

どうせなら、安い順にためしましょうよ!

 

3.おすすめ「キッズ向けオンライン英会話」の「無料体験」! 

f:id:imorehaore:20200322084626j:plain

入会金は基本的にどこも無料です! 

日本人スタフのサポートも、どこもありますね。

日本人「講師」は 、居るところ居ないところがあり、お好み次第で注意です。

 

エイゴックス

・1,980円/ ~

・こちら大人がメインですが、「10歳未満のお子さん」なら親子レッスンOK

なので安いので載せました。毎回、親子で学びたい方はいいかも!

 

hanaso kids

・2,800円/月~

・4歳から15歳までの方を対象

・オリジナルからオックスフォード大作成まで楽しい教材

 

英会話を教師の質で選ぶなら【QQ English】

・3,685円/月〜

・教師は全員資格を持ったプロの教師

・百ます計算の陰山英男先生、学研、QQ Englishが共同開発した、

 楽しく英語学習ができる「Talking Time」コース

   

「学研」が提供!クラウティ

・4,500円/月~

・さらに、最大6名レッスンを家族で分けあえる!

・家族で励ましあえるから、家族で「英語を好きになる」「英語が上達する」 

 

 

Global Step Academy

9,250円/月~ライトプラン 25分 × 5回

・3~12歳向け 

・インターナショナルスクールのバックグラウンドがある

 

 

初回1ヶ月無料!アメリカNO.1オンライン英語教材【Rakuten ABCmouse】

・これは英会話ではなく、オンライン教材。

・だから当然ですが、時間も気にすることなく値段も安い。月額1067円~

・ですが、あの楽天が提供している楽しいキャラクターのもの。

・時間制限もなく「ゲームしているよりは断然いい」

 

  

4.まとめ

いかがでしたでしょうか!?

「無料」!の体験なので、入ったら高額のレッスンもちょっと気になります。

 

とにかくたくさんあるので、まずはお子さんの英語学習のモチベーション、きっかけの感じでやってみてはいかがでしょうか!

 

結局、勉強は成果を出すのは本人の努力!

もかなり重要ですので、モチベーションと料金と相談ですね!

 

お子さんが英語の楽しさを感じ、英語に興味を持ちますように!

 

 

PS:

お子さんが、もし体験をされる場合、成果を求めないでください!

楽しめればいいや。それでいいと思います!無料ですから!

「ちゃんとやってるの?」「分かったの?」

そういうことは不要と思います!

 

ゲームしてるよりはましかな?

くらいでいいと思います!

 

 

ちなみに我が家では、小学生の次男が、メルカリで買ったBEGOっていう昔ベネッセが出してた英語教材を気に入ってやってます。

ゲーム性が強いですが、とっても楽しんで進めてますよ。

もうサポート終わっている古いものですが、メルカリでCDROMの6巻セットが1000円前後で売ってます。

 

そういう家計の負担の少ない、子供が遊んでても親がイライラしない経済的負担の方が、子供が楽しく勉強できるな~って、思う今日この頃です!

そういう半分遊びみたいなのがきっかけで、「オンライン英会話もやってみようかな~」ってなると、入りやすいかもしれないですね!

 

 

 ↓大人用オンライン英会話の無料体験はこちら

www.happypapa.work

 

  ↓TOEICスコアアップの記事はこちら

www.happypapa.work

 

  ↓勉強嫌いの子向け勉強のヒントはこちら

www.happypapa.work

 

【サラリーマン個人事業主】③「小規模企業共済」には入れません!

f:id:imorehaore:20200330144856j:plain

サラリーマンは入れません!

今回は、やや番外編です。

 

今回は、

「副業サラリーマンが『小規模企業共済』に入れるか?」

の記事です!

 

が結論は、

「入れません!」

 

f:id:imorehaore:20200330150721j:plain

終わり!

 

・・・・・・・・

 

 

ちょっと悲しいけど、仕方ないです!

 

 

悲しいから、私の経験と調べたことを下記しておきます!

 

が、雑学にしかなりません。。

 

 

とにかく、結論。

「副業サラリーマン」は、『小規模企業共済』に入れません!

 

 

1.申し込み先は「中小機構(中小企業基盤整備機構)」

 『小規模企業共済』の申し込み先は、「中小機構(中小企業基盤整備機構)」です。 

本記事の引用元は↓こちらです。

www.smrj.go.jp

 

f:id:imorehaore:20200330150838j:plain

2.加入資格 がわかりにく!

 

Webサイトの記載を見ても、副業サラリーマンが入れるのかは、良く分かりません!

f:id:imorehaore:20200330155503j:plain

 

しかも、Webで入会できない!

窓口に行かないといけないんですよね。

f:id:imorehaore:20200330155413j:plain

金融機関でもOK。

なので、近くの都市銀行に行ってきました。

 

f:id:imorehaore:20200330155609j:plain

じゃ~ん。これがその用紙です。

f:id:imorehaore:20200330155655j:plain

カーボン式になってて、古めかしぃ~感じ。。

 

で、入れるかどうかは、、、

f:id:imorehaore:20200330155800j:plain

いや~~~

Webと基本同じ、良く分かりません!

 

f:id:imorehaore:20200330155950j:plain

しゃ~ないから、電話してみました!

 

つか、この連絡先はWebにも書いてあります。。。

f:id:imorehaore:20200330160216j:plain

 

3.しつこいけど結論!「入れません!」

「会社員(サラリーマン)やってたら入れません!」

電話では、失業保険など通常サラリーマンが会社で受けている保険に入っているかどうかを聞かれます。

要するに、「会社員(サラリーマン)やってたら入れません、ということです。」と言われてしまいました。

 

ちょろまかして入ることは出来るのかもしれないですが、

f:id:imorehaore:20200330160716j:plain

・「加入後に加入資格がなかったことが判明した場合、加入資格を喪失した時点に遡って契約締結の取消を行い、払込掛金を返還します。」

・「返還された金額について、すでに所得控除を受けている場合は修正申告が必要」

 

って、書いてあります!

 

まあ、そこまでして、やることじゃないかな、と!

事業で利益を出すことに力を注いだ方がいいかなと。

 

4.メリットは、『掛金が全額所得控除できる』という点

 

 『小規模企業共済』のポイントは

・小規模企業の経営者のための「退職金制度」

『掛金が全額所得控除できる』という税制メリットがある。

・掛け金について、加入途中でも、事業資金の「借入れ」もできる

 

 『掛金が全額所得控除できる』という点が大きいんですよね!

 

掛金は、月額1,000円から7万円まで選択できます。

つまり、MAX年額で7×12ケ月=年間84万円が所得から控除されるわけです!

まあ、約20%とすると、約17万円!

 

ん~~~~~~~~~~~~~

残念!

 

まとめ

 

でも、サラリーマンをやめて独立したときには、非常にメリットが出る選択肢です。

覚えておくぞ~!

 

俺が脱サラ起業するまで、まってろよぉ~!

 

「小規模企業共済」!

 

 

www.happypapa.work

  

www.happypapa.work

 

【初心者向けアフィリエイト】あなたが登録すべきASPはここだ!

f:id:imorehaore:20200319154303j:plain

この記事は、「初心者がまず登録すべき」アフィリエイトのASPをまとめてみました。

 

ブログ界で著名な方たちが推薦しているものをリスト化しました!

 

せっかく記事を書いても、自分の記事に合う商材が無いと困ることありますよね!

 

それはもしかして、まだ探しきれていないだけ?

 

以下にもし登録していないものがあれば、即、登録しておきましょう!

(1)定番のASP5社!

ブログの著名人、アフィリエイトで収益を出している人は基本的に登録しているところばかりを集めました!

 

(2)アプリ系ならこの1社!

最初、何をどこまでしたらいいか、わからないですよね!

いくつか記事ぐらい書いた時点でも、見返すと意外なところに気が付いたりして、役立ちますよ! 

  逆にこれ以上は最初は不要、どんどん記事を書いて!という事ですね! 

 

(3)各社のご紹介

■A8.net

プロのアフィリエイターの誰もが、まず推奨する最大手。

ここに無い商品は無い、ぐらい言われています!  

ここにまず登録し、商品をじっくり見てみて、どのようなジャンルがあるのか、どのジャンルが単価が高いのか、などを見てみるもいいです。

f:id:imorehaore:20200329163645j:plain

カテゴリ検索で、ジャンルを見るもよし

f:id:imorehaore:20200329163724j:plain

 

検索まどに何かワードを入れて、、、

f:id:imorehaore:20200329163746j:plain

 

転職だと302件も出てきました!

f:id:imorehaore:20200329163833j:plain

 

まず、1社目として登録すべきASPです!

 

■もしもアフィリエイト

特に便利なのが、このサイトでも多用していますが、同じ商品を「Amazon」や「楽天」とかに同時に紹介できる「かんたんリンク」が非常に便利です!

 

↑こういうやつになります。

 

↓登録してから、

 

↓ここから入って、

f:id:imorehaore:20200329153802j:plain

 

商品名を入れて、虫眼鏡をクリックします。

f:id:imorehaore:20200329154517j:plain

 

 

検索された商品が出てくるので、自分が紹介したい商品をクリックします。

f:id:imorehaore:20200329160941j:plain

 

 「HTMLソース」ってところに出てきたコードをコピーします。

f:id:imorehaore:20200329161033j:plain

 

そんで、はてなブログの「HTML編集」のところで、表示したいところに貼り付ければ、

 

↑こうなるのです!!!

 

使っていない人は、是非いちどお試しください!

 

■afb(アフィビー)

利用者満足度No.1のafb(アフィビー)!

カンファレンスバナー

こちら、サイト審査があります。私、一度落ちました!

が、すぐに対処すれば承認されますよ!対処法は、別記事あり!

 

 

■その他

 

アクセストレード パートナーサイト募集

バリューコマースアフィリエイトはこちら

 

■モバイルアプリのアフィリエイト

↓モバイル向けはここもあります!

 

 もし未登録でしたらぜひ登録を!

 

まとめ

いかがでしたか?

 

あせらず、じっくり、あきらめず、

収益化めざしてがんばりましょう!

 

 

初心者ブログ術「ライティング編」のまとめはこちら↓

 

初心者ブログ術「デザイン編」のまとめはこちら↓

 

それでは、また! 

 

 

【難関私大W大・J大に1年で現役合格!】効率MAXの勉強法

f:id:imorehaore:20200327065730j:plain

 

この記事を読むと、私が実際に【1年で難関私大W大・J大に現役合格!】した効率MAXの勉強法が読めます!

 

勉強!?いやじゃ~~~~~~~~~~!!!

 

勉強で最大の課題ってなんでしょう????

 

私の場合は、とにかく、「やる気」でしたね。。。

 

もう、とにかくやりたくない。。。あー、やりたくない。。。

 

とにかく「受験に受かる!」この目的に絞り、無駄な勉強は一切しない!つか、そんな余裕はない!

 

という状況で行った、私の勉強法について書いてみました!

 

 

 ヤル気と時間が無い私が1年で受験に成功す勉強法とは???

どうすればいいのか!?

まず書き出しました! 

・とにかく、少しでもやる気が出る勉強法

・時間と集中力とやる気が少ないから、とにかくリソースを集中投下する方法!

・「頭が良くなる」とかは必要はない、「受験に受かる」ことだけを考える

  

必死で考えた結果は、下記です!

  

1・マンガとゲームで、「勉強も楽しい」と自分をだます

2・やるテキストの数を絞り、同じものを何回もやって記憶を強化!

3・「傾向と対策」を分析して、学力不足でもとにかく試験に受かる!

 

この作戦はすごく当たりました!

 

私は私大文系を選択。

 

昔は国語より数学の方が得意だったのですが、

微分積分で脱落。。。全然わからなくなり、、、

 

科目は、「英語」「国語」「日本史」

 

ここで、現代文は勉強しないという決断、離れ業。

やらなくてもそんなに点は落ちない、やってもそんなに上がらないという判断!

でも、正しかったと思ってます!

(漢字だけ、ちょっとだけ、やったかも)

 

 

では、その勉強法!

 

1学期(4月~夏休み前):マンガで受験勉強始動!

 

まず、マンガで自分に無理やり勉強に興味を持たせ、受験勉強を始動!

今はマンガが沢山出てますよね。

 

英語 

英語だけは、いいスターターコミックが見つからず。。。

 

古文 

古文は、あさきゆめみしを完全読破!

古文って、古語の現代訳を読んでも、イメージわかないことも多い。

 

家や家具や服装がわかんない。だから、マンガが超効果的!

これで、非常にイメージが沸きやすくなり、興味も持てました!

 

ちなみに、「あさきゆめみし」の原作である「光源氏」は、入試でも頻出。

私の場合、J大経営学部に合格しましたが、大きな問題の1つに「光源氏」が出て、かなり得点をかせげました!

 

日本史

日本史は、まずは全体像を把握すべく、「日本の歴史全巻」をじっくり読みました。

おいおい、それって小学生向けじゃないの?

って思う人も居ると思うんですけど、、、、

それでいいんです!

 

池上彰さんも「週刊こどもニュース」で、難しいニュースをわかりやすく解説して人気が出ましたが、「こども用」のコンテンツは分かりやすさ優先でGOOD!

 

そもそも、分かりやすくないと、面白くないし!

 

3回くらい読んだと思います!

私は集英社のものを読みましたが、学研と小学館も読みやすいと思ってます。

(子供用に選んだ時色々読みました!)

 

夏休み:英語集中特訓!

英語3冊!

いいマンガもなく、逃げられない英語。。。。

英語が一番苦手な科目でした。。。

赤点も取ってた科目で、なんとかしないといけない。

 

まず、問題集を3冊だけに絞りました

・単語

・熟語と文法

・英文読解

これについては、これだ!というものはありません!

なんでもいいと思います!

 

順番が重要。

「単語」を集中学習→「熟語と文法」を集中学習→「英文読解」を集中学習

 

いきなり色々な問題を解き始めても、わからない単語が多すぎて、調べているうちにいやになる。。。。

まず、1冊単語集を絞り、それを暗記します。

 

その1冊に載っていない単語は、捨てる!

という気で、1冊覚えます。

 

私は、単語の本を図書館へ1冊持って、丸1週間こもり、暗記しました。

 

次に、「熟語集と文法」。

これも1冊選び、それを丸暗記します。

単語集と同じく、これに載っているものは絶対に正答し、載っていないものは捨てる!

これが時間のない現役生の勉強法じゃい!

と割り切りましょう!

これは1~2週間。

 

で、次に、「英文読解」の問題集。

これまでにない労力を投入して単語と熟語を覚えて来ているので、

これまでになくスラスラ解けて気持ちがいい!

 

これを残りの約1ケ月でこなします。

 

日本史と古文

この1ケ月は、日本史と古文もやります。

日本史と古文は、1冊ずつ!

 

日本史は色々出てますが、難関私大向けで1冊に絞るなら、この1点。

リンク

ちなみに、DSiのカセットも出てますね。

リンク

中古で本体と合わせて2000円ぐらいで買えるのでは?

気分転換にこういうのも入れたいですね!

 

 

古文は、これもなんでもOKです。

何か単語帳を一冊。丸暗記します。

「あさきゆめみし」の風景や装束を思い出しながら、楽しくやりましょう! 

 

 

2学期(9~12月):赤本集中!

「赤本に4ケ月?」と思われるかもしれませんが、この作戦も良かったです。

 

第一志望のW大2学部。

掲載している過去分全て(7年分)を解く!

じっくり採点と復習をして、夏休みまでの学習でどこまで出来るのか、しっかり把握する。

 

この時、これまで勉強した5冊を常にわきに置き、間違えたところは必ず見返し、「あー、これはあそこに出てたな」と思って出ているところ見て頭に焼き付ける!

同じものを繰り返し見る方が、絶対記憶に残ります

 

そして傾向と対策

どんな問題が、どういう順序で出るのか。

どういう時間配分で解けばいいのか?

落とすべきでない問題と、捨ててもいい問題の目安をつける。

自分は得点できそうな問題はどれで、当日先にやる。

英語の最後の問題はいつも変な悪問・変わった問題が出るので、悩んで時間を使うべきでなく、ザっとやったら今までのところを見なおした方が良い、など。

自分だけの志望校入試対策を立てます

 

試験直前:試験対策まとめ+赤本・参考書見直し!

ここで、総仕上げです。

 

試験当日、朝もう一度見て、自分がひと目でわかる「試験対策まとめ」を作ります。

英語、国語、日本史それぞれの科目で、A4用紙1枚にまとめる!

・大きな設問が何個ある

・それぞれどんな問題なのか?

・それぞれの問題のところに、何分ずつかけるのか?(できるだけ細かく!)

・解くときに、コツはあるか?(設問と選択肢のどちらを先に読むべきか?とか)

 

これって、TOEIC対策なんかで良く書かれていることですが、

大学入試でも試験対策は超重要です。

 

なぜなら、赤本をやればわかりますが、同じ大学の同じ学部では、毎年出題パターンが超決まっています!

これに慣れておくかどうか、作戦を立てているかどうかは、取れる点数に大きく関係してきます!

 

まとめ

あとは、風邪をひかないよう無理せず、試験当日までは、この試験対策シートを見ながら、集中してやった5冊の問題集の沢山間違えたところを見直します。

 

これだけです!

 

これで、W大3学部、K大1学部、J大2学部を受験し、W大1学部、J大1学部に現役合格できました!

 

これをそのままやるかどうか別にして、読まれた方の何かの参考になれば幸いです!

 

ではまた!

 

 

 ↓息抜きにいかが!?オンライン英会話の無料体験はこちら 

www.happypapa.work

  

  ↓TOEIC短期間スコアアップの勉強法はこちら  

www.happypapa.work

 

【短期間で400→800点!】効率MAXで最短でTOEICスコアをアップした方法

f:id:imorehaore:20200326180548j:plain

 

この記事を読むと、私が実際に【短期間で400から800点へ!】効率MAXでTOEICスコアをアップした方法が読めます!

 

英語!

国内の仕事をしていても、TOEICが昇進試験の条件だったり、逃げられないですよね。

 

・TOEICスコアを上げないといけない!

・時間もない!

・つか、ちょっぴりヤル気も無い!(^^)てへ!

 

という私が!実際にTOEICを400点から800点に上げた方法を書きたいと思います!

 

 

1.【命令】「3ケ月以内に800点以上にしろ!」

 

当時私は、TOEIC400点なのにも関わらず、「海外駐在したい!」と言っていました。。

今考えると、ゾッとします。。。

 

でも、おおらかな事業部長さんは、「海外駐在したかったら、3ケ月以内にTOEICスコアを800点以上にしろ!」

と言ってくれました!

厳しかったですが、嬉しかったですね~!

 

しかし、TOEICを400→800点!ということはスコア倍!

しかも海外駐在のチャンスをくれたのはいいが3ケ月以内!

簡単じゃないです!

 

これは、、、普通のやり方じゃダメだ!

 

 

 そうだ。。

 

あの、、、

 

受験時代に短期間で成果を上げた方法を応用するんだ。。。!

 

f:id:imorehaore:20200326192321j:plain

2.つかみは【TOEICマンガ】!

最初、勉強を始めるスイッチ、なかなか入らないですよね~。。
 
この本は、TOEICに関する、もっともハードルが低い本です!
それでいて良書です!

もし、TOEICを受けたことがない人は、全体理解にも持ってこい!

 

CDも付いていますが、聞かなくてもOKと思います。

3時間でザっと読む!

 

そして、「おっ、ちょっとTOEIC、面白いかも?」と自分に思わせる!

英語の勉強開始へのスイッチONに、ベストな1冊です!

 

3.効率MAX=【全力1点突破!】

さて、いよいよ神経を集中し始めます!

テキストは、あと2冊しか出てきません!

それに集中して、1点突破で行きます!

 

 「TOEICスコアを上げる方法!」についての情報って、山ほどあるのですが、どれも真面目にお勉強しないといけないものばかりのような気がします。

 

「とにかく問題をときましょう!」とか言われても、、、

「わかっとるわい!でも、無理だろ!(時間もやる気も)」みたいな。。。

  

ヤル気も時間も厳しかった私は、とにかく少ない努力を集中投下する作戦で!

f:id:imorehaore:20200326192846j:plain

私が実践して実際に海外駐在を勝ち取った、効率的なTOEICスコアを上げた方法は! 

 

 

考えたのは、

・もっとも楽そうで「(英語力ではなく)TOEICに」効果のある方法を見つける。

・まず、その方法に絞って集中的にやる。吐きそうになるが、何回も繰り返す。

・どうしてもそれでカバーできない自分の弱点に、最後の気力をぶちこむ

 

そこでまず、 

 

 ①もっとも楽そうで「(英語力ではなく)TOEICに」効果のある方法とは!

「もっとも楽に効果の出る方法と、参考書とは!?」

この目的に絞って書かれている本。 

それはこの本です。

 

「英語力はさておき」「TOEICの点を上げる」ための本です。 

 

なにせ、勉強する順番が、やれば点が上がる確率が高い順になっています。

表紙に書いてある数字は、掲載順です。

点数が伸びやすいのが、Part2→5→6→3→4→7→1の順ということです。

 

 ここまで、露骨に「点を上げる」ことにフォーカスしているのは、

この本がピカ1です。

 

中身はというと、英語力アップはさておき、

・時間配分

・やる順番

・回答の仕方、解き方

のポイントが出ています。

 

この問題集は、頑張ってやり抜きましょう!

(万一、最後にへこたれても、得点アップの確率が高いところは既に終わっているのだ!)

 

例えば、

・Part2:「質問文中の聴き取りやすい語を含む選択肢は不正解」

 これは是非、テキストをやってみて会得して下さい!

・Part5:「○○ときたらTOEICでは問題を読まずに答えは○○」

 など、丸暗記しておけば5秒で解けるポイントを伝授!

・Par3:「このリスニングは特に、次の問題文を空白時間に先読みせよ!」

 これは良く言われていることですが、例題を解きながら、ポイントを会得します。

・リーディングセクションは、

 

こうして、解き方と時間配分を、まず理解します。

この本をやるだけで、100点くらいはスコアアップするんではないでしょうか。

 

まじ、お勧めの1冊です!

 

②「TOEIC対策」を体に覚えさせる!

次に、「聞くとやるとは大違い」のことわざ通り、実際にやってみないと分からない!

①のやり方を身に付けるためにも、何回か過去問を解きます。

ちゃんと時間を測って、200問を解いて採点します。

 

ここで、①の「TOEICテスト 直前の技術」の最後にも模擬試験が付いているのですが、やや難易度優しめと心得るべし。

 

それだけでは不十分。時間無い人は、「TOEICテスト 直前の技術」の模擬試験はやらずに、こちらをやった方がいいです。

過去問の問題集といえば、これです。3回分が収録されていて、解説も詳しいです。

 

 

ここまで出たこの3冊を、まずは1回やれば200点アップ!

・マンガで攻略! はじめてのTOEIC(R)テスト 全パート対策

・TOEIC(R) L&Rテスト 直前の技術

・TOEIC(R) L&Rテスト 至高の模試600問

 「直前の技術」と「至高の模試600問」は復習をして、再度また模試を「解き方」と「時間配分」を体に覚えさせる意味でも、やりましょう。
 
で、この3冊でじゅうぶん800点いけます。
つか、他にあったら、メルカリに出しましょう。
 
唯一、「まだ、模試をやる時間と気力があるぜい!」って人は、是非、本番テストに最も近い模試と言われる、TOEIC公式 がだしている模試問題集をやっときましょう。

これは、勿論余裕があれば、やって損は無いです!

 

まとめ:

 

 

いかがでしたでしょうか。

とにかく、「英語力はさておきTOEICスコアを上げる」と割り切る。

TOEICスコアが高くても、英語が全然話せない人は実際にいます。

ていうか、よくいます。あるあるです。

 

ただ、TOEICのスコアが上がらないと、なかなかヤル気も続かないし、 

 

もちろんTOEICの勉強だって、英語力の向上に役立ちます。

 

ただし、目的が「TOEICスコアを上げる」なら、まずこれに全力を尽くしましょう。

 

そしてその場合、あなたがべきょう&英語大好きちゃんでなければ、 

「テキスト・問題集」を徹底的に絞り、労力を集中してつぎこみましょう! 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、また!(^^) 

 

 

 ↓息抜きにいかが!?オンライン英会話の無料体験はこちら 

www.happypapa.work

 

 ↓キッズ向けも充実!お子さん向けのオンライン英会話はこちら

www.happypapa.work

 

 

【大型不要品の廃棄で損しない!】椅子2脚とカラーBOX廃棄でいくら!?

f:id:imorehaore:20200321135917j:plain

 

 

家って住んでるといろいろ壊れますよね!

(うちは男の子ふたり居まして。。。(^^;)

 

ある程度大きいゴミだと、捨てるのも大変!

てか、捨てるのにお金がかかる!有料!

 

 

ぎゃー!ど、どうしする!?

あ!なんか「不要品回収」の軽トラが巡回してきたぞ!あそこに頼めばいいんかいな!

 

ちょぉぉぉぉぉぉぉっと、まったあぁぁぁぁぁ!

あわてると、損をしちゃいますよ!

 

(1)「粗大ごみ」で出すのが最安

当たり前のところがありますけど~

大型マンションなら、1階に粗大ごみを出すスペースもあったりします。

なので、そこに粗大ごみのシールを貼って出すのが最安です。

 

今回うちで壊れて処分するのは、こちらの椅子2個とカラーBOX

f:id:imorehaore:20200321194444j:plain

 

これ、普通のゴミには出せない。粗大ごみには出せる??? 

 

f:id:imorehaore:20200321200301j:plain

 

長さが180cm以内なら、出せるんですね。

持ち込みもOK。

その場合、さらに安くなります。

 

うちは車もないし、引き取り想定で調べます。

 

今回、うちの3点は全部出せそうです!

じゃあ、おいくら? 

f:id:imorehaore:20200321200912j:plain

f:id:imorehaore:20200321200955j:plain

400円!やっす!

 

400円x3=1200円です!

 

↓東京都ならこちらから調べられます。

粗大ごみ受付センター

各自治体の名前と「粗大ごみ」でググると、出てきますよ!

 

(2)「粗大ごみ」出せるのは180cm以下

自治体の粗大ごみに出せるのは180cm以下と決まっています。

なぜなのか、電話で聞いてみました。

 

理由は、車で運べる大きさの制限だそうです。

警察からの指導で、運べないと。

 

しかし、それでも民間の業者に聞くのは、ちょっとまった!

 

電話で相談すれば、自治体で業者の紹介もしてくれます!

 

物によって個別の見積もりになるようですが、

6000円くらいみたい。

マンションだったら、自分で1階までおろせば500円引きとかあるようです。

 

できるだけ、のこぎりで自分で切るとかしてでも、180cm以下にして、自治体に出した方がいいですよ~と親切に教えてくれました! 

 

とにかく、一度は自治体に電話してみて損はなさそうです!

 

(3)厳しければ、「民間業者」に聞いてみる!

180cmを超える大きさで、紹介された業者に値段を聞いた、あるいは断られた場合は、民間業者に聞いてみましょう。

 

安くて出張費無料の不要品回収はあります。

見積もり無料なので一度金額は確認してみてもいいと思います。

 【ECOクリーン】

エコピット(東京/神奈川/埼玉/千葉のみ)

 

 最低でも1万円以上かかることが多いようなので、自治体に出せるものは粗大ごみで出すのが得策と思いました!

 

 ちなみに、こわれた家具は、状況に応じて、火災保険で家財の分として保険金がおりることがあります。詳しくは以下の記事もチェックしてみてください!

www.happypapa.work

 

 

まとめ

 

家が片付いて、スペースが空けばその分お得だし、物を探す時間が減ればまたお得。

捨てるとき損しないようにしたいですね!

 

では、また!

 

【昭和の社畜必見】毎日深夜残業&毎週末働いた私の身に起きた現象

f:id:imorehaore:20200324044442j:plain

深夜のビルの明かりは、あまり見たくない。。。

コロナウィルスの影響で、世の中大変なことになっている。

 

でも私にとっては、リモートワークで家族との時間がすごく増えてるし、

 

仕事もとんでもなく減って低ストレス。。(会社はやばいかも。。)

 


 

家族との時間の大切さを改めて認識しつつ、、、

あの時代をふと思い出し、二度とあのように過ごしてはならないと思う。。。

 

もし、そういう過ごし方をされている方がいらしたら、、、

一歩立ち止まって考えてみてください。。。

 

 

当時の勤務状況 

f:id:imorehaore:20200324051007j:plain

私の会社人生で最も忙しかった、

いや、労働時間が長かったのは、あるプロジェクトに放り込まれた

2006年くらいだったと思います。

 

 

どれくらい働いていたかと言うと、

毎日、8時30分~深夜3時。。。

 

働くというより、上司にオフィスでつき合わされ、

f:id:imorehaore:20200324051932j:plain

帰ると睡眠時間は1時間半とかしか取れないことも。。

 

さらには週末も毎週ほぼ土日とも会議や資料作りにかり出され、、、

 

そういう状況で半年くらい働きました。。。

 

メーカーで、当時日本では1,2を争う「働きやすい企業」と言われていたので、どんなん働き方なんだよ、とっとと改革しとけよ、って今は思います。。

 

労働時間が長いだけならまだしも、

パワハラ上司のプレッシャーも加わると流石にしんどくなり、、、

 

 

いろんな変化、最後に体調に異変をきたし始めました。。

 

体調の変化があれに出た 

 

1.生活の変化

まず、まったく家族との時間が取れないです。

当時、長男が生まれたばかりでした。

 

今考えるとゾッとします。

妻のトリセツを読んだ後なので。。。

妻はこんな気持ちだったのか。。。

まだ読んでいないご主人は、大至急読まれることをお勧めします。

 

全く子供や妻と接する時間が無くなりました。

短い時間接しても、かなり険悪になったりする。。。

 

それじゃ、なんのために働いてるの?

今だから、そう考える余裕があります。

が、当時は無かったです。

 

当時は、会社からの家賃補助が数年後になくなる直前。

なので、仕事が無い週末は、マンションを見にも行っていました。

 

もう余裕が全然ありませんでした。

 

2.点滴

この時期だけでなく、無理な働き方をすると、急に腹が痛みました。

 

当時は深酒もやっていたし、本当に体はボロボロでした。

f:id:imorehaore:20200324053200j:plain

 

 そして、まあ、あまりめずらしいことでは無いのかもしれないですが、時々、点滴のお世話になることもありましたね。

 半日入院とか言って、それでも午後は出社したりしてね。

 

f:id:imorehaore:20200324053225j:plain

 

3.ついにあれが出る

 私の人生で、自分があれをしたと認識しているのはこのときだけです。

いや、誰からもこれが出た話は聞いたことが無いです。

 

ある日、とんでもなく腹の調子が悪くなり、

f:id:imorehaore:20200324053539j:plain

こちらの方へおじゃましました。

 

するとなんと!

 

あれが「緑」なんです!

 

ええっ?!

 

さすがにビビりました。

なんかの病気か!?

 

 

あれと同じだ

 

f:id:imorehaore:20200324053945j:plain

 長男のおむつをかえたときに見た、

 

赤ちゃんのあれと同じだ。。。

 

 

腹が相当弱ってったんだと思います。

どんだけ弱ってんだ

 

 

改めて感じる働き方の大切さ

f:id:imorehaore:20200324054307j:plain

 

あの時、家族との時間が取れなかった、

 

緑のことは笑い話ですが、、、

そのときの時間は後悔しても取り返せません。

f:id:imorehaore:20200324054524j:plain

 

もっと子供との時間を大切に、子供のことも大切に、過ごすべきだった。

子供はパパを選べない。。

 

 

でも、恐ろしいことに、時々ちゃんと思い出さないと、

つい、仕事の忙しさや、

「家族のためにも働らかなきゃ」って思うほど、

家族や家族との時間の大切さを忘れてしまいそうになる。

f:id:imorehaore:20200324054624j:plain

 

家族の笑顔のため、

それは家族のためというより、それが私の目的だから、

 

そういうことをちゃんと意識していかないと、

 

頑張ってるのに不幸になっちゃう。

 

 

家族の糧を頂ける会社には感謝しながら、

会社の「都合の良い人」になってはダメですね。。。

 

 

 

働き方だけでなく、

自分の考え方が変わらないといかん!

 

 

それでは! 

【無料!オンライン英会話の体験】無料なら安い順にためそう!

f:id:imorehaore:20200322113123j:plain

 

英会話教室はお金もかかるし、通うのも大変。。。

 

でも「オンライン」なら、低価格で通学の必要がないですよ!

先生もいろいろ選べて、変えたり変えなかったりできて!しかもマンツーマンで!

 

いやいやいや、、、、、、、と言う方に【朗報】です!

今、「無料の体験レッスン」がたくさん出てるんですよね!

 

競争激化の中で、良い「無料体験レッスン」が気軽に受けられますよ!

 

もしその中で、とっても安くて合うものがあれば考える、というくらいの感じでOK!

 

「オンライン英会話」の「無料体験」!

 

1.全てが「無料体験」!どんどん受けましょう!

f:id:imorehaore:20200322113620j:plain

時間があれば、楽しいですし、どんどん受けてみるのがいいです!

 

たとえうまく話せなくても、今は日本人のサポートが付いているものが多いです!

 

で、「オンライン英会話」、どこのスクールもオフラインでもそうかもしれませんが、

ぶっちゃけ「先生と合うかどうか」によります。

「オンライン」は先生のチェンジもしやすいのが良いところでもありますよ!

 

2.どうせなら、料金の安いもの順に試そう! 

f:id:imorehaore:20200322113653j:plain

 気に入っちゃったらどうする!?

 

それはそれで、良い事だと思います!

「オンライン英会話」のお値段は、効果に対しては破格に安いと思います!

また、高いスクールだからと言って、良いスクールとは全然限りません!

 

なので、この記事では、すべての体験は無料ですが、

もし入る場合のコストが安い順に並べてあります!

 

どうせなら、安い順にためしましょうよ!

 

3.おすすめ「オンライン英会話」の「無料体験」! 

f:id:imorehaore:20200322084626j:plain

入会金は基本的にどこも無料です! 

日本人スタフのサポートも、どこもありますね。

日本人「講師」は 、居るところ居ないところがあり、お好み次第で注意です。

 

エイゴックス

・1,980円/ ~

・ネイティブ、フィリピン人、日本人バイリンガル講師

・10歳未満のお子さんとの親子レッスンOK

 

Universal Speaking

3,000円/月~

・IELTSという検定試験対策ができる講師が在籍。

 

 

  

「学研」が提供!クラウティ

・毎日1回レッスンを受講出来て、月々4,500円。

・さらに、最大6名レッスンを家族で分けあえる!

・家族で励ましあえるから、家族で「英語を好きになる」「英語が上達する」 

 

実践で使える英語!産経オンライン英会話

・月額6,090円

・安心の産経グループが提供元

・毎日レッスン受け放題

・ビジネス向けが得意

 

ネイティブキャンプ

・月額 6,480 円(レッスン回数無制限)

・オンライン英会話アプリDL No.1

・世界100ヶ国以上の様々な国籍の講師が在籍

 

  

効果がものすごい高い英会話「アクエス」

・1年コースの料金目安:398,000円(144回:2,763円/回)~ 

・1回のレッスン時間は50分から150分まで選択可能

・完走率97%以上 

 

 

4.まとめ

いかがでしたでしょうか!?

「無料」!の体験なので、入ったら高額のレッスンもちょっと気になります。

 

とにかくたくさんあるので、まずは英語学習のモチベーション、きっかけの感じでやってみてはいかがでしょうか!

 

結局、勉強は成果を出すのは本人の努力!

もかなり重要ですので、モチベーションと料金と相談ですね!

 

Let's try!

 

 ↓キッズ向けも充実!お子さん向けのオンライン英会話はこちら

www.happypapa.work

 

 

【はてなブログ初心者必見!】写真のサイズや位置を変更する!

f:id:imorehaore:20200322070339j:plain


 この記事を読むと、初心者でもはてなブログ記事の「写真や図のサイズや位置の変更」ができるようになります!

(注:写真下にコメントが付いているとこの方法が出来ません。)

 

 

はてなブログに写真貼ると、横幅いっぱいになるよね?

サイズや位置は簡単に変えられるよ!

  

(1)写真のサイズ変更!(超かんたん)

はてブの写真サイズ変更は、超かんたんです!

 

まず、写真を貼り付けますよね。

f:id:imorehaore:20200322072937j:plain

  

そんでもって、写真上にカーソルを持っていきクリック。

写真を選択した状態になり、写真の色が青っぽくなります。

f:id:imorehaore:20200322072946j:plain

 

このとき、写真の四隅にちいさい白い□四角が現れます。

この右下の四角をクリックして

f:id:imorehaore:20200322073838j:plain

 

クリックしたまま、

f:id:imorehaore:20200322073341j:plain

ぐぐぐっと左上へ持っていけば、サイズ変更!

 

これは、どの四隅の□四角でもできます!

 

(2)写真の位置を変更する!

 無事に、写真を小さくできました!

f:id:imorehaore:20200322070339j:plain

 この写真を、中央にセンタリングしてみます。

 

まず、「編集 見たまま」から「HTML編集」にします。

f:id:imorehaore:20200322075705j:plain

 

そして<p><img・・・・>・・・・の前のところ

f:id:imorehaore:20200322075719j:plain

ここに、<center>と入れます。

f:id:imorehaore:20200322075736j:plain

そして、この文字列が写真なのですが、その最後に、

f:id:imorehaore:20200322075747j:plain

</center>と入れます。

f:id:imorehaore:20200322075804j:plain

 

そうすると、

f:id:imorehaore:20200322070339j:plain

 このように写真が記事中央に来ました!

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

簡単なので、是非やってみてください!

  

 

 

初心者ブログ術「ライティング編」のまとめはこちら↓

 

初心者ブログ術「デザイン編」のまとめはこちら↓

 

それでは、また!  

 

■登録まだの方のために念のため:

↓誰もが推奨、まずは最大手の「A8.net」 

↓Amazon、楽天とか直アフィリより簡単お得「もしもアフィリエイト」

↓利用者満足度No.1「afb(アフィビー)」

カンファレンスバナー

↓その他アフィリエイト老舗の2社

アクセストレード パートナーサイト募集

バリューコマースアフィリエイトはこちら

↓モバイルアプリのアフィリエイトなら!

もし未登録でしたらぜひ登録を!

【ブログ初心者向け】お名前ドットコムの解約方法!

f:id:imorehaore:20200321005029j:plain

この記事は、例えば「あ、お名前ドットコムでドメインいったん何個か契約したけど、あれは要らないから契約解除したいな」とかいうときの、お名前ドットコムの解約方法をまとめたものです!

 

私が実際そうで、解約方法がわかりにくかったので、記事にしてみました! 

  

お名前ドットコムの解約は、色々わかりにくい。

まず、私は純粋に不要なドメインの解約方法がわかりにくかったです。

お名前ドットコムは契約が自動更新になっているため、一度契約して放置しておくと自動的に更新され、料金が請求されてしまいます。

なので、解約ではないですが、更新をとめるという作業をします。

 

お名前ドットコムの自動更新を止める手順

お名前.comの公式HPへアクセスして、ログインします。画面右上にある「ドメインNavi ログイン」をクリックします

f:id:imorehaore:20200321010155j:plain

 

IDとパスワードを入力し、「ログイン」

f:id:imorehaore:20200321010344p:plain

 

赤いアンダーラインが引いてある「ドメイン」タグを、クリックする。 

f:id:imorehaore:20200321073459j:plain

 

この画面が出たら「更新画面から移動する」、出なければOK

f:id:imorehaore:20200321012259j:plain

  

その後変更したいドメインの方のURLをクリックする

f:id:imorehaore:20200321011443j:plain

 

「自動更新」をクリックf:id:imorehaore:20200321012750j:plain

 

「自動更新設定状況」をクリックしてOFFに

f:id:imorehaore:20200321013057j:plain

 

以下ポップアップが出ます。「解除する」をクリックf:id:imorehaore:20200321013547j:plain

 

指定したドメインの「自動更新設定状況」がOFFになった。

f:id:imorehaore:20200321013915j:plain

 

 

これで完了です!

 

 

それでは、また! 

 

■登録まだの方のために念のため:

↓誰もが推奨、まずは最大手のA8.net 

↓Amazon、楽天とか直アフィリより簡単お得、もしもアフィリエイト

↓その他アフィリエイト老舗の2社

アクセストレード パートナーサイト募集

バリューコマースアフィリエイトはこちら

もし未登録でしたらぜひ登録を!

【サラリーマン個人事業主】②開業する!

f:id:imorehaore:20200320215207j:plain

いよいよ開業!

 会社から副業の許可を取得したら(あるいはダマでやると覚悟を決めたら)、次は税務署へ開業届けを出し、いよいよ開業します!

 

 

「開業届」(正式には「個人事業の開業・廃業等届出書」)および「青色申告書」(〃「青色申告承認申請書」)を準備する!

 開業日を決める 

開業してから1ヶ月以内に「開業届」を納税地の税務署に提出しますので、提出する日より前の1か月以内の日になりますね。

提出先を確認する

サラリーマン個人事業主の場合は、自宅を事務所として使用する場合がほとんどです。その場合、自宅の地域を管轄している税務署へ出向き、直接「開業届」を提出します。基本的には、自宅から最寄りの税務署です。

念のため、以下のページで管轄の税務署を調べておいた方が無難です。

管轄の税務署を調べる国税庁のページ

 

ちなみに、郵送して提出する方法もありますが、本人確認書類のコピーや返信用封筒など提出物が増えて手間も増えてしまいますので、税務署へ直接提出するのがおすすめです。

「開業届」および「青色申告書」の記入!

 私は、freeeで個人事業の開業手続き無料を使って準備しました。

正副2通、まじでこれ使うのが楽です。

freeさんは会計ソフトのサービスへ誘導が目的ですが、開業届(と青色申告)の作成は独立して完全に無料でできるので、超おすすめです。

 

f:id:imorehaore:20200321000039j:plain

こういう画面へ行きますんで登録して質問に答えていけば書類できちゃいます

一応、それぞれこういう書類です。税務署においてあったやつ。

f:id:imorehaore:20200321001004j:plainf:id:imorehaore:20200321001102j:plain

左:「開業届」、右:「青色申告書」

まあ、記入しても作れそうですが、freeので作っちゃうのがいいと思います。

  

f:id:imorehaore:20200321001801j:plainf:id:imorehaore:20200321002135j:plain

 

 こちらfreeの補足説明。「開業届」「青色申告」ともに、「認印(シャチハタNG)」が名前のところに必要だよと。

で、「開業届」の方にはマイナンバーを手書きで入れてよと。

 

マイナンバー、大丈夫ですか?カードは不要で、番号がわかってればOKです。

区役所で300円でマイナンバー入りの住民票を取るとその日にわかります。

(でも、マイナンバー通知カードを紛失しているのであれば、そっちも再発行しておいた方が、後々便利です。)

 

f:id:imorehaore:20200321002655j:plain

で、「開業届」「青色申告」各正副2部づつ、計4枚を準備します!

あとの書類は、もしあなたが1人でやるなら(家族を社員にしたりしないなら)不要です。まあ、サラリーマン個人事業主の場合、家族は会社で扶養控除を受けた方がいいと思いますので、この2種類になると思います。

 

そして、両方とも税務署の方同じ窓口に一緒に出し、副に押印して返してもらいます。

 f:id:imorehaore:20200321003305j:plainf:id:imorehaore:20200321003336j:plain

はい!無事に押印してもらえました!

特に何も質問されず、瞬殺でした。。。

 

「青色申告」の方は、ググると「会社員の副業は青色申告を認めてもらうのは難しい」とか「アフィリエイトは無理」とか書いてあるのを結構見つけます。

が、とにかく申告書をださないことには認めてもらえる確率がゼロになってしまうので、出すのがいいと思ってます。

 

まとめ

さあ、開業しました!

後は、ちゃんと事業所得を稼いで、いい確定申告ができるよう、頑張りましょう! 

 

そんでは、また!

 

www.happypapa.work

 

【お酒で深刻な問題を抱えているあなたへ】死にかけた私の解決方法

f:id:imorehaore:20200320165535j:plain

 

 この記事を読み始めた方は、少なからずお酒で失敗の経験がある方なのだと思います。

 

「完全にやめるのがベスト」であるタバコと異なり、お酒は「適量で付き合うのがベスト」と多くの人が思っているので、どう付き合っていくのか悩みますよね。

 

休肝日をもうけたりして、酒は控えた方がいいかもしれないが、かといって全く飲まなくなることは考えていない。。。

 

 

私は、お酒をやめました。やめてから10年になります。

 

タバコと違って、お酒をやめたらつまらなくなるだろうか。。。

そんな考えもありましたが、やめて感じるのは本当にタバコと同じでした。

 

つまり「お酒をやめるって、なんて素晴らしいんだ!本当に最高!」です(^^)

コストも、飲み会減ったのも含めれば2~3万円/月は浮いてるので、タバコより効果は大きいです! 

 

 

 

酒で死にかけた私

私は元々、さほどお酒は好きではありませんでした。

ビールは美味しく飲めるけど、それ以外の日本酒や焼酎、ウイスキーなどは全く美味しいと思えませんでした。

 

営業に就職し、海外駐在で一気に飲む機会が格段に増えました。

水割りが美味しく飲めるようになり、酒量が増えました。

 

ある日、酔っぱらって帰宅した翌朝、全身はだかで廊下で起きたときはぞっとし、服が玄関にあってホッとしました。。でも妻は口を聞いてくれず。。。って、その日は結婚記念日でした。。。

 

ここまでは笑い話ですが、アルコールの怖さは、ここで終わらないことです。

 

数年後、車なのに飲みすぎてしまい「やばいな~」と思っていたら、はっ!っとします。

寝てしまっていました。

起きるとそこは、自宅の駐車場で、自分は車の運転席でハンドルを握ったまま寝ていたのです。

どうやって帰ってきたのか、まったく記憶がありません。

 

今まで生きてきて、この時よりゾッとしたことはありません。

 

 

日本に帰国後も、酒量がコントロールできなくなっていて、家だろうと毎日必ず記憶が無くなるまで飲むようになります。

 

酒での失敗談も、エスカレートします。

・客と飲んでいるのに、自分は水を買いに行ったまま行方不明になり、探されてコンビニの前で寝ているのを発見された。

・酔っぱらって帰宅すると、妻が「どうしたの!?」と絶叫。

よく見ると自分の右側が血だらけ。壁にぶつかりながら帰って来たらしい。

・酔っぱらって気分が悪くなり、耐えられなくなって店の外に出てゲーゲー。

吐ききって気づくと、片側三車線の道路の中央分離帯で吐いていた。

どうやってここまで来たのか全くわからない。。。

 

この頃、お酒を飲んでいない時も夕方になると水割りが飲みたくなりだします。

そして、健康診断の結果がどんどん悪くなり、ついに高脂血症・高脂肝臓のE判定。

「肝臓がんへ、まっしぐらか???」。。。

 

とにかく家で一人でも飲むわけですから、楽しいからではありません。

アルコールを摂取したいから飲むわけです。

 

誰かと飲む場合でも、「なんであんなこと言っちゃんたんだろう。」「そもそも何を話したか覚えてない。。」という状態。

つまり楽しいからと言うより、アルコールを摂取したいから飲むわけです。

 

もう、お酒やめたいな。。。。

 

医者に止められた訳ではなかったです。

でも、このままだと、

事故か

病気か、

なんかしらで、

もうすぐ死ぬ予感もしました。

 

 

お酒やめたい。。。。

 

 

 

私が「禁酒」した方法

そのとき、私を禁煙させてくれた本の続編が「禁酒」の本であることを知り、

すぐに手に取りました。

 

そうしなかったら、私はもう、死んでいたかもしれません。

 

 

簡易版もあります

 

そこには、タバコとお酒は基本的に「化学物質への依存」で同じであり、良いことは何もなく、アルコール企業がもうかる代わりに私の健康と財産が失われていくことが書いてありました。

 

また、コマーシャルによって幼いころから「良いもの」「価値のあるもの」だと刷り込まれていると。

加えて強度の化学物質への依存により、意思の力で「適量」を維持することは不可能。

すべての飲酒者は中毒者への途中にいるに過ぎず、選択肢は「断酒」以外にないと。

 

 この本は、私から迷いを取り去ってくれました。

 

そして私は、この本ともう一冊だけ読んで、「禁酒」するが出来ました。

 

 

そう、お酒に「適量」は無いんだと。

少なくとも、コントロールできない私は、そう理解したほうが良いなと。

 

お酒をやめた結果

酒をやめて、会社関係の人と飲む機会は間違いなく減ったと思います。

 

代わりに

・家族との時間

・自分の時間

・健康による気分や自尊心

・病気にならないことによる時間やコスト

・お酒を飲むことに費やす時間や結構なお金

・酔っぱらった影響が出ている時間(意外にでかい)

などなど得難いものを沢山得ることが出来ました。

コストは飲み会減ったのも含めれば、2~3万円/月は浮いてる。

 

失わず済んだ命と、得たものが大きすぎて、もう怖くてお酒を飲む気があまり起こりません。(^^) 

 

でも、炭酸飲料は飲みますよ。

なんとなくビールの味が恋しくなったら?

 

断然これをお勧めします。

これ、まじで飲んだことのない方、試されて下さい。まず、安いくてうまい。

で、普通ノンアルって色々混ぜて作ってるんですがこれは違う。

ビールと同じ麦芽とホップだけでちゃんと作ってるんです。是非!

f:id:imorehaore:20200218095149j:image

 

あとは炭酸水で良くなります。そこまで行けば禁酒完了です!

 

まとめ 

いかがだったでしょうか。

私の死にかけた経験が、誰かの禁酒に生きるといいなと思っています。

 

ちなみに、アルコールが少量でも有害だというのは、以下のように2018年の発表や日経新聞に出たことでも話題になっていますが、私の紹介した「少量飲酒習慣でも健康障害~」の本は2004年発行ですので、以前からある説だと思います。

 

f:id:imorehaore:20200320105836j:plain
f:id:imorehaore:20200320105852j:plain
左:少量が適量@2005、右:ゼロが適量@2018

酒は百薬の長のはずでは? 少量でもNGの最新事情|ヘルスUP|NIKKEI STYLEより

 

「酒は百薬の長」と言いますね。

 

 ・「百薬の長」とは、「漢書(かんじょ、中国の前漢の時代を記録している歴史書)」に、「酒百薬之長、嘉會之好。」と書かれているのが由来。

「酒はどんな薬よりも効果があり、お祝いの宴会には欠かせないぜ!」という意味。

当時、お酒を造ることを国家の管理下に置く政策が作られ、「酒はどんな良薬よりも効果がある素晴らしいものだ」と伝えることで、その政策を広めたそうです。

・日本の「徒然草」にこの引用があります。

ここでは、「百薬の長とはいへど、万の病は酒よりこそ起れ」、つまり「酒は万病の元」と書かれており、「酒は百薬の長」を否定しています。

 

昔から両方の説があるんですね。

自分に都合の良い方を取らないようにしないと。。。

 

 

私が禁煙した話はこちら↓ 

私がダイエットした話はこちら↓ 

【GAFAへ転職したい人必見!】Amazonへの転職活動

f:id:imorehaore:20200317001144j:plain

この記事を読むと、GAFAの1社「Amazon」の1次選考を通過するヒントを得ることができます!

 

実際に、Amazonの1次選考を通過した方の具体的な話を聞くことができました。

今回は、Amazonをどうやったら受けることができるか?

を書いてみたいと思います。

 

 

Amazonの求人

まず、GAFAやマイクロソフトなどは、求人の一般的な手法、すなわちリクルートだのJACだの、人材派遣会社を使わない?ように見えます。

しかし、ビズリーチやその他の転職サイトでも、Amazonの求人は多く見つけることはできます。ビズリーチを見ていると大型の公募も行っているようですので、注意して見ておくことがお勧めです。

 

アポイントまで

「ミドルの転職」というサイトに普通に登録をしておき、英語のレジメをアップしておきます。

英語のレジメは結構気合を入れて書きます。サンプルは色々探せばネット上に出ていますので、参考になると思います。

英語に不安のある方は、ネット上のサービスで英語のネイティブチェックをしてくれるものがあり、安価に利用できます。24H以内回答だと1万円くらいかかりますが、納期に1週間くらい余裕を持てれば、数千円でできます。

 

レジメがAmazon担当者の目に止まると、コンタクトが来ます。HR(人事)の女性からの英語のメールが来ます。「英語で電話インタビューしたい」ので、アポイントを入れたいという内容。

英語で日時を返信し、やりとりしてアポが確定します。

 

電話インタビュー

アポイントの時間になったら、スマホに電話がかかってきます。メールの相手とは異なる、英語がネイティブと思われる男性からの電話。

内容は特に特別なことはなく、よく聞かれる質問が多い。

志望動機、これまでのキャリア、入社後どんなことをしたいか、また先方からタスクの説明とか。

会話は全て英語で行われましたので、45分くらいの話で、それなりに英会話もできないと、この電話インタビューで落ちます。

 

電話インタビューの後、メールで具体的に所属部署のマネージャーとの面談を調整することになります。

 

電話インタビューの後、面接へ進む!

受かれば、次のインタビュー(面接)へ進みます。初回インタビューの方に聞いた情報だと、次に所属部署のマネージャー、次に上位上司(外人)、最後に日本法人の幹部クラスの面談です。

1週間に1回面談で、標準的には4週間程度かかるそうです。

 

電話インタビューの最後、合格していれば次のアポイントの話になります。

ここまで行けば、1次選考通過です!

 

英語が苦手な人の【隠し技】秘策! 

ちなみに、英語面談に自身の無い方に、【隠し技】の秘策です!

英文職務経歴書の対策!:

英文の履歴書のひな形は、ググれば人材紹介のサイトなどに沢山出ています。

これを使ったりして自分の英文職務経歴書を作らないといけません。

文法や表現でいきなり減点は食らいたくないですよね。

IDYDスピード英文校正サービス などの安くて短納期の素晴らしい「オンライン英語ネイティブチェック」のサービスがあるので、見てもらっておけば安心ですね。 

英語面談の対策!: 

英語面談対策には、オンライン英会話が使えます!

特にDMMオンライン英会話は無料体験もあり、先生の数や属性も豊富です。

HR(人事)の経験がある方とか検索できます。

希望レッスンを「フリートーク」に設定し、英文の職務経歴書を送って面談練習の希望を伝えれば、やってもらえますよ!(^^)

 

まとめ

あこがれのAmazon!一説には入社してから厳しいとも聞きますが。

上記記事が、挑戦される方の少しでも参考になりましたら幸いです!

【GAFAへ転職したい人必見!】Googleへの転職活動

f:id:imorehaore:20200317000714j:plain

この記事を読めば、GAFAの1社「Google」の1次選考を突破するヒントを得ることができます!

 

Googleを実際に受けたことがある人から、どうやってGoogleを受けることができたか?具体的な話を聞いたので、書いてみたいと思います。

 

Googleの直接応募ページまでの道のり

 

 

やはり、一番良いのは直接応募とのこと。直接応募に挑戦してみましょう。

  

まず、Googleで「Google 求人」で検索します。

多分、一番上に出てくる

 

採用プロセス - Google 人材募集 - Google Careers

 

をクリックします。

 

すると、

・3つの採用ステージ ①応募 ②面接 ③決定

とか書いてあって、

②面接

面接内容は多岐に渡ります。面接準備に役立つヒントをご覧ください。

ヒントを見る

 

とか、ちょー親切なこと書いてあるんですよねー

 

 

きっと、あんまり悩んじゃうと、応募できなくなってしまいますね、、

「人間、思い切りが肝心!」?です!

 

 

一番上の、

Google Careers コンテンツに進む

職務内容   勤務地   採用プロセス 

応募   面接   決定
 学生向け  求人 
 

の「職務内容」のところをクリック。すると、

・エンジニア

・セールス

・デザイン

・ファイナンス

 

ならなんやら、大きなカテゴリーの選択肢が出てきます。

 

そこで、「詳細」をクリックすると、Googleの職種について

例えばセールスであれば、

 

・アカウント マネージャー
アカウントとキャンペーンの管理を担当し、優れたパフォーマンスやサービスを提供することによって、お客様との関係を構築し、進展させます。

 

・ビジネス パートナーシップ

プロダクトの知識やビジネススキルを駆使してパートナーの成長を直接的にサポートし、Google の最新プロダクトを使って開発やパートナーシップに関する好機を見極めます。

 

・ニュー ビジネス セールス

新規顧客に新しい案件を推進します。見込み顧客に Google のソリューションを紹介し、トレーニングを提供し、導入につなげます。

 

・ソリューション コンサルタント
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

などなど、どんな種類の職種があって、どんなことをするのか、説明が書いてあるので、非常に参考になりますね。

 

 

んで、それぞれ興味があるのをクリックすると、色々な求人のリストにたどり着きます。

 

実は、「職務内容」をクリックするところで、「求人」をクリックしても、色々な求人リストにたどり着けます。どっちでもいいんですが、まあ、「職務内容」を見ておくと、職種の体系がわかって便利かなーと。

 

 

で、リストの中から、興味ある職種をクリックすると、ようやく職種の詳細説明のページへ飛び、右側に「応募」が見えて、これをクリックすると応募ページへ行きます。

 

「必要な条件/経験:」のところで、マッチしているかどうか見ます。

 

「修士号を取得していること」なんて書いてあっても、「(関連職種での実務経験でも可)」とか優しく追記があったりします。

 

応募ページ入力と面談のアポイント!

問題はこの後で!「応募ページ」に行ったとたん、、、、

 

突如としてオールEnglishの説明になります。

 

 

きわめて突然と感じますが、例えばマイクロソフトは、職種の詳細説明のページの時点でほとんどがオールEnglishなので、まあ、それより親切と言えば親切か。。

 

 

で、以下をどんどんアップロード&埋めていきます。

 

Resume:SELECT FILEから、Resumeファイルをアップロードします。

Contact details:氏名、住所、電話など

学歴、職歴、などを埋めて、一番下の「NEXT」をクリック。

 

確認画面になり、一番下の

「SUBMIT APPLICATION」を押下

 

 

で、応募したことになります!

 

 

1度に3つのポジションまで応募可能。

あとはGoogleからの連絡を待つだけ。

 

1ケ月が経過したら、また3つ応募できます。

しばらくするとメールが来ます! 

 

 
グーグルカレンダーで候補日時の提示があって、

さーすがー、グーグルさん!

 

で、電話が来て、まず電話面談となります!

 

ついに電話での面談! 

他の大手の外資系ITと同じく、転職エージェントに相当する人員を社内に抱えていて、目ぼしい候補者にコンタクトし、社内の求職中のポジションを紹介していくシステムがあるようです。

 

で、そのポジションと思われる日本人女性からのメールでアポイントを入れ、その女性の方と電話で面談。

メールは英語だけど、電話は日本語。

 

電話では、「今まで一番自分が価値を出せたケースについて、英語で語ってもらえますか?」というのがあり、英語で話します。どのようなことを聞かれるかはケースバイケースだと思いますが、心構えはしておいた方がいいです。

ちなみにこの質問は、他の外資系ITをでも良く聞かれる質問であり、「英語で答えてください」の定番質問のひとつですね。

 

非常にはきはきした応対で感じが良く、タスクのご説明もわかりやすいそうです。

 

英語が苦手な人の【隠し技】秘策! 

ちなみに、英語面談に自身の無い方に、【隠し技】の秘策です!

英文職務経歴書の対策!:

英文の履歴書のひな形は、ググれば人材紹介のサイトなどに沢山出ています。

これを使ったりして自分の英文職務経歴書を作らないといけません。

文法や表現でいきなり減点は食らいたくないですよね。

IDYDスピード英文校正サービス などの安くて短納期の素晴らしい「オンライン英語ネイティブチェック」のサービスがあるので、見てもらっておけば安心ですね。 

英語面談の対策!: 

英語面談対策には、オンライン英会話が使えます!

特にDMMオンライン英会話は無料体験もあり、先生の数や属性も豊富です。

HR(人事)の経験がある方とか検索できます。

希望レッスンを「フリートーク」に設定し、英文の職務経歴書を送って面談練習の希望を伝えれば、やってもらえますよ!(^^)

  

まとめ

これで1次選考は通過したとのことでした。 

挑戦される方いらしたら、何かの参考になれば幸いです!

 

 

【痩せてお金貯めたい人必見】毎日500円浮くダイエットランチと作り方

f:id:imorehaore:20200319003043j:plain

 

出費を抑えたいですよね?

ダイエットしたいですよね?

 

だって、お金ないし、痩せたいですもんね。

 

じゃあ、その両方の望みをかなえる、男の「節約ダイエットランチ」でしばらくしのぎましょう!(^^)

 

 

 

ランチ代を節約できれば月1~2万円!

弁当を作ればランチ代1日500~1000円は浮くでしょうから、20日だと毎月1~2万円浮かせることが出来ます。

また、ヘルシーなのでダイエット出来て、健康にも良いです。

 

私もこのランチでダイエットに成功しながら、家のローンのための節約も実現してます。

 

しかも、簡単で美味しいですよ!

うちは子供も大好きで、休日公園で食べることもあります!

 

 男の「節約ダイエットランチ」作り方

では作り方です。って、おにぎり2個作るだけだけど。。。 

男の「節約ダイエットランチ」(単に、おにぎり2個)

 

材料:

ごはん 2杯分

塩 少々

ごま油 少々

のり 2枚

 

作り方:1個90秒で出来ます!

・サランラップをひきます。

・ごはん1杯分を乗せます。

・塩を軽く振って、軽く握ります

・ラップを開いて、ごま油を数滴たらします。

・また握って、ハイ出来上がり!

 

90秒おにぎりの作り方!

 

ハイ、これなら料理ゼロのパパでもできます!

朝、時間無くてもできます!

 

ハイ!これを2個つくり、のり2枚をビニール袋に入れます。

f:id:imorehaore:20200319004110j:image

 

これを私は小さめの紙袋に入れて持っていきます。
f:id:imorehaore:20200319004114j:image

 

f:id:imorehaore:20200319004117j:image

 

 こうすれば、弁当箱も洗わないで済み、帰りは紙袋を折りたたんでカバンにしまえます!

 

 

私はあえて、おにぎりの中身は入れません。

面倒だし、節約できるし、作る時間が短くできる、そういう方を優先したランチなのです!

 

えらそうに言うところ?!

 

 

 

ちなみに、幸運にも昨晩の残り物のおかずがある場合は、サクッと頂きましょう。

 

 

f:id:imorehaore:20200319012508j:plain
f:id:imorehaore:20200319010540j:plain

簡易的で洗いやすい弁当箱2つ用意し、ひとつにごま塩ごはん、もうひとつにおかずをぶっこめば、これまた1箱90秒程度で出来上がり。 

紙袋で持っていけば、汁がしみても捨てればOK!

 

注:決して以下のような複雑な弁当箱は使ってはならない。なぜなら、洗うのが超大変で、弁当生活が面倒になるから! 

f:id:imorehaore:20200319013149j:plain
f:id:imorehaore:20200319013206j:plain

 

どうでしょう!

 

まとめ

稼げるまでの臥薪嘗胆ランチ、男の「節約ダイエットランチ」!

しかし、お金が貯まって、痩せて、健康になる!!!

 

パパ、頑張りましょう! 

 

 

↓ちなみに、こちらの海苔、マジ安くてうまくて最高!お世話になってます! 

お買い物マラソンにも最適っす!

 

 

 こちらの本格的なダイエット記事も是非!

www.happypapa.work