2 3 4

ハッピーパパ@しあわせな節約

節約でタワマンから徒歩通勤!副業サラリーマンはじめました!

新聞は取るべきか?

 

新聞, ニュース, 読み取り, テキスト, ジャーナル, 詰まらせる, 大人

 

私は今、日経新聞(朝刊)だけ取っている。

 

 2010年、新聞をやめたとき

 

スマホ関係の仕事をしていたとき、2010年に一度、新聞をやめた。

当時はまだスマホも黎明期で、iPhoneは4の時代、Androidは赤外線だのワンセグだのガラケーの機能をまだ取り込んでいた時代で、新聞をやめるのは勇気が必要だった。が、スマホの仕事もしていたので、ニュース情報を新聞ではなくスマホからとるようにしたらどうなるか、実験的な意味もあってやってみた。

 

日経のWebの無料会員になり、1ケ月10記事は読める。

無料アカウントは、メアドさえとれば何個でも取れてしまうので、それだけでも読もうと思えば無料で読める。

 

調べると日経新聞を無料で読む方法って、沢山あるんですね。

shokonoaruie.com

 

楽天証券、丸三証券、大和証券などのネット証券に口座を作れば、

日経テレコンから読めるそうです。

 

ただ、この記事に「デメリット」として書かれているように、

まったくもって私も、日経新聞記事を読まなくなってしまいました。

 

いやー、無料でいつでも読めると思うと、読まなくなって

しまうんですよね~ (^^;

 

あー、やになる。

でも、しょうがないっか。

 

新聞を再開して 

 

数年前?からまた新聞を取り始めた。

 

やはり、紙の方が一覧性があって、見やすい気がする!

新聞を取り始めてまた、読むようになりました。

 

また、副次的効果として、朝、新聞がテーブルにあると、子供たちとそれを見て話が始まります。

今日も、「任天堂のスイッチがイマイチだけどクリスマスにスマブラで巻き返しを狙ってる」とか、「錦織勝ったね~」とか、そういう話題をできるだけでも、1ケ5000円弱の価値がある気がしてる。

 

昔、自分が子供のころ、親に新聞の切り抜きを渡されて、「これにいい事書いてあるから読みなさい」とか言われて、うざかったなぁ~。でも今なら気持ち分かる。。。

そういう時、新聞の該当記事部分を写真に撮って、LINEで家族とシェアしてます。奥さんから反応があることもあれば、ゲームやYouTubeネタとかは子供から反応があったりします。

 

 結論!新聞も結構、いいもんですよぉ~!(^^)

 

何かで読んだのだが、昔、田中角栄が、「決断力は、情報力によって支えられる。単なる直感だけでは、見通しを誤る。新聞代が月2、3千円というのは安い。あれだけの情報が詰まっているのだから、1万円でも安いものだ」と言っていた、という事が非常に印象に残っている。

 

スマホが普及しても、新聞が値上がりしても、まだまだ新聞には価値があると思える今日このごろである。

 

 

「新聞は取るべきか?」

⇒今の答え「取るべき!」、そして子供と見る!(^^)