2 3 4

ハッピーパパ@しあわせな節約

節約でタワマンから徒歩通勤!副業サラリーマンはじめました!

中国語をビジネスレベルにする!:HSK5級に受かる!

中国語のスキルを示す代表格はHSK

 

ところで、英語で転職で最もポピュラーな指標って?TOEICですよね、やっぱり。

中国語は?私はHSKだと思います。なんというか、露出とかメジャー度というか。問題文も中国で書かれてて、中国政府公認&世界共通のテストなんですよね。

 

普通、英検とかって数字が少ない方が難しいですよね。中国語検定は同じで、私は4級でビジネスレベルが2級なのでまだまだです。

 

HSKって逆で、級の数字が大きければ大きいほど、難易度が高いことになるんです。慣れるまでちとややこし。。数字が大きい方が難しい級。

自分は中国語検定4級、HSK4級です。中国語検定は数字が小さい方が難しいから、次は3級になるんですが、HSKは数字が大きい方が難しいので、次は5級です。

 

HSKでビジネスレベルを示すには5級が必要

 

中国語がビジネスレベルであることを示す資格としては、中国語検定2級とかHSK5級とかになると思います。

  

私は4級でビジネスレベルが5級なので、あと一歩です!

  

 

HSKの各級のレベルって、以下のようになってます。

各級の紹介 | 中国語検定:世界で一番受けられているHSK【中国政府認定資格】

5級

中国語の新聞・雑誌を読んだり、中国語のテレビや映画を鑑賞することができ、中国語を用いて比較的整ったスピーチを行うことができる  

4級

中国語を用いて広範囲の話題について会話ができ、中国語を母国語とする相手と比較的流暢にコミュニケーションをとることができる

 

私は4級。。。そんなことないですけど。。。(そこまで出来ないです。。。(^^;)

 

HSKで合格できる級と中国語の実際のスキルには結構差があるかも!?

 

下の級の3級から受け始めたんだけど、結構簡単に受かってしまうんですよ。これが。マークシートなのに合格基準が6割って、結構間違えてもOKだし、TOEICのようなひっかけ、つまりリスニングで問題文に出てきた単語がある回答選択肢がダミーとかじゃなくて正解であることがほとんど(これ、本当にそうなんです)だったり、リーディングは漢字の知識で正解できちゃったりで、まじで全然理解できなくても正解率60%って、可能なんですよね。。。

 

これじゃ、いかん!

ビジネスで通用するレベルになることが目的!

転職についてだって、英語だと結局TOEICスコアではなく、面接でフリートークできないと受からないし!

 

じゃあ、どうする?

 

いや、結局、モチベーションの維持とか、体系立ててわかりやすく学習するには、資格試験をマイルストーンにして勉強していくのって、アリだと思うんですよね。

 

んでもって、結局、HSK5級試験合格をひとつの目標に、ビジネスレベルを目指して頑張るぞ!