2 3 4

ハッピーパパ@しあわせな節約

節約でタワマンから徒歩通勤!副業サラリーマンはじめました!

【はてなブログ初心者必見】タイトル下にメニューを設置(グローバルメニュー)!

f:id:imorehaore:20200312160457j:plain

タイトル下にメニューがあると、ひと目でどんなブログかイメージもできますね!

この記事を読むと「ブログ初心者」でも、はてぶでタイトル下にメニューを設置できます!って、それをグローバルメニューって言う!

 

タイトル下にカテゴリーメニューがあったら、ブログの全体像が読者に分かりやすくなるし、行きたいカテゴリ―へすぐ行けるようになって便利ですよね。

このページでは【ブログ初心者】が「はてなブログ」などで、かんたんにタイトル下のメニュー「グローバルメニュー」を設置する方法について書いています。

 

メニュー化するカテゴリーを決める

このようなメニューは「グローバルメニュー」と呼ばれています。

これを設置すると、「どんな分野のブログなのか?」が、読者に伝わりやすくなります。私のブログでは、

・節約

・転職

・副業&起業

 

などがメインカテゴリーなので、これらをグローバルメニューにラインナップしたいと思います。

 

コードをコピペする! 

CSSで組んだドロップダウンメニューとトグルメニューを両立させたレスポンシブなメニューの作り方【コピペでOK】 - Yukihy Life

この「Yukihy」さんの記事を参考にしてます。このグローバルメニューについては、テンプレートによるところがあり、コピペだけでうまくいくかは分からない、と書かれているので、まあ、運を天に任せましょう(^^;

コード1:デザインCSS!

「Yukihy」さんの記事の中段やや上に、「CSS」があります。長くてドキドキします。。

このコードを、「ダッシュボード」→「デザイン」→「カスタマイズ」→「{}デザインCSS」のところの記入欄に貼り付けてください。

 

コード2:タイトル下にHTML!

 

「Yukihy」さんの記事のちょうど中段あたりに、「HTML」があります。もっと長くてさらにドキドキします。。(^^;

このコードをえいやって、「ダッシュボード」→「デザイン」→「カスタマイズ」→「ヘッダ」のところの「タイトル下」欄に貼り付けてください。

 

 「カテゴリ1」「カテゴリ1-1」などのところに親カテゴリと子カテゴリの文字を入れ、「1階層目のリンク」「2階層目のリンク」と書いてあるところに、対応するURLを貼り付けます。余った部分は消します。不足したら、下にコピペして増やします。

 

 

まとめ

やっぱ、階層化とグローバルメニューは便利で、分かりやすくなりますね!

 

 

初心者ブログ術のまとめはこちら↓ 

www.happypapa.work

 

 

では、また!

■登録まだの方のために念のため:

↓誰もが推奨、まずは最大手のA8.net 

↓Amazon、楽天とか直アフィリより簡単お得、もしもアフィリエイト

↓その他アフィリエイト老舗の2社

アクセストレード パートナーサイト募集

バリューコマースアフィリエイトはこちら

↓モバイルアプリのアフィリエイトなら!

もし未登録でしたらぜひ登録を!